自民党は自民党自身や支持者のためにも政権を明け渡した方がいいと思う

投票のイラスト政治

おはようこんにちはこんばんは、江草です。

今日は「自民党は政権を明け渡すべき」というちょっと穏やかでない提言です。

江草自身は自民党支持でも非支持でもないのですが[1]個別の政策ごとに是々非々があるので、最近のコロナ対策の状況を見ていると、自民党自身や支持者のためにも一度自民党は政権を降りた方がいいのではと感じます。その理由を以下に述べていきます。

自民党には既存の体制を捨てる思い切った感染対策ができない

感染対策に及び腰な政府

コロナの感染拡大に歯止めがかかりません。各地で最大感染者数を日々更新するありさまで、全くもって医療従事者としてもため息が止まらない状況となっています。

そんな中批判が集まっているのが、感染対策に及び腰な政府です。状況を注視するばかりで緊急事態宣言もなかなか出る気配がないですし、GoToトラベルなどの経済施策の中止の判断にもギリギリまで未練がましかったのは記憶に新しいところです。

現状の感染拡大傾向を見ていると、この政治姿勢のままではおよそ感染対策は立ち行かないのは明らかです。

自民党の事情も分かる

しかし、自民党の事情も分からなくもないんですよね。

自民党と言えば、押しも押されもせぬ保守政党。飲食店や旅行業界など、比較的古くからある既存の各業界の利益を守るのが基本的な政治スタンスです。そうした業界団体や組織といった支持者を裏切れないのは人情でしょう。良くも悪くも長年応援してくれていた人たちを裏切るのは返報性の心理に反します。また、政治家というのは政治スタンスの一貫性を求められがちですから変節を疑われるのも嫌でしょう。

全体のために少数を切るという功利主義がたちまち正解とも言えないという倫理的課題もあります[2]たとえば自分の家族誰か1人の命と引き換えに赤の他人の100人の命が救われるとして、はたして容易に差し出せるものでしょうか。こうした逆境の時にこそ、全体の利益を裏切ってでも長年の支持者を守る姿を示そうとしてしまうのも気持ちとしては理解できます。

このように、既存の勢力や既存の体制との関係が強すぎるために、今回のコロナ禍のような既存の社会システムを根底から見直さないといけない有事対応には、自民党は相性が悪すぎるんですよね。

このままでは自民党自身や自民党支持者にも得策ではない

このまま自民党が煮え切らない態度のまま、ズルズルと感染対策に手をこまねいている状況が続けば、当然ながら感染は拡大し多くの国民の健康被害が出ます。結果としてその時には大きな経済被害も避けられないでしょう。そしてまた、そうなってしまうと自民党自身や自民党支持者にとっても損失が大きいと思うのです。

限界まで追い詰められてから支持者を切る弊害

さすがの自民党と言えど、そこまでの未曾有の大惨事になれば、急遽、支持者である既存の業界や分野を見捨てる判断に追い込まれる可能性が出ます。すなわち、自民党にとって今まで大事に培ってきた支持者たちとの関係を断ち切ることになります。

支持者を切り捨てる施策をすることになれば、その必要性いかんに関わらず、残念ながら支持者たちに「裏切られた感」「見捨てられた感」が生じることは避けられません。

自民党にとっても支持者を失うという大きな痛手ですし、国家的な被害を防げなかったということで政治手腕の評価にも失点がついてしまうでしょう。

支持者たちにとっても自分たちを保護してくれる政治勢力を求めて迷子になってしまいます。迷子になった結果、怪しい極右政党に流れ着くおそれも否定はできません。

あまりに限界まで追い詰められてから動いても、自民党自身や自民党支持者、どちらにとっても得策ではないのです。

あえて自民党は政権を明け渡すべき

だからあえて、自民党としてもここらで一度政権を明け渡すのはいかがでしょうか。一度政権を降りてから捲土重来を狙う方が国民の生命を守る意味でも、自民党の政治戦略的にも得策な段階に至ってるように感じます。

交代した政権によって有事対応としてバサバサと既存の業界に大鉈が振るわれる可能性はあります。ですが、政権の座を降りたとしても、その中で、党の支持者であるそれらの方々をできる限り守ろうとする姿勢を示すことはできるはずです。自民党は最大野党として存在感をもって君臨するのです。

そうすれば自民党としても政治スタンスの変節を避けることができ、支持者を裏切らずに済みますし、コロナ禍が落ち着いて平時の社会に戻れば結果的に政権復帰も早まる気がします。

仮に政権を降りるとして

では、仮に自民党が政権を降りるとして。

政権を降りる時、明らかに諦め感を出すのはまずいでしょうから、「頑張ったが敗北してしまった、申し訳ない。次の選挙では再起を図る」とそれっぽくポーズを取る演技をしてください。演技をするのは多分皆さん得意でしょうから大丈夫でしょう。

今政権を降りるとなると、貧乏くじを引くのは菅総理や二階幹事長あたりの派閥になるのかもしれませんが、党のためにも諦めて欲しいところです。うまいこと党内部でも調整してください。

自民党の与党としての保護がなくなると、飲食店や旅行業界は大打撃を受けることが予想されます。ただ、申し訳ないですが感染抑制のためにはいずれにしても避けられない損失です。感染が拡大したら遅かれ早かれ業務縮小が余儀なくされます。グズグズと親方自民党の補助を期待し続けるよりは、一旦リセットする方が結果的には良いかもしれません[3] … Continue reading

とはいえ、自民党が政権を降りる時の最大の問題は、自民党以外のどこが政権を担うかですね。自民党に代わって感染症対応をちゃんとしてくれる政党があるかと言えば……ちょっと分からないんですよね。困ったことです。これはまた別の問題ではありますが。

 

以上です。ご清読ありがとうございました。

脚注

脚注
1 個別の政策ごとに是々非々があるので
2 たとえば自分の家族誰か1人の命と引き換えに赤の他人の100人の命が救われるとして、はたして容易に差し出せるものでしょうか
3 もちろん、飲食店や旅行業界の方々に罪はありません。ただ、業務内容と今回の感染症との相性が悪すぎるんです。悪いのはただただ感染症です。本当に申し訳ないですが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました